おいしい食べ方

庄屋さんの昆布を使った「焼き鯖寿司」のつくり方!ハロウィンバージョン!

庄屋さんの昆布を使った「焼き鯖寿司」のつくり方!ハロウィンバージョン!

■人気の焼き鯖寿司と庄屋さんの昆布は相性が抜群!

焼き鯖寿司といえば、お取り寄せでも人気の福井の名物。

焼き鯖寿司にも色々なタイプがありますが、中でも焼き鯖と昆布は相性が良いとされる人気の組み合わせです。


そこで今回は、庄屋さんの昆布を使って焼き鯖寿司にチャレンジ!

ピリ辛の庄屋さんの昆布は、鯖の脂っこさを引き締めてくれるので味のまとまりがとても良くなります。

■焼き鯖寿司の材料(1本分)

  • ・鯖フィーレ 1枚
  • 庄屋さんの昆布 15g程度
  • ・大葉 2〜3枚
  • ・酢飯 お茶碗大盛り1杯 (酢飯の割合:米1合、酢20ml:塩小さじ1)
  • ・いりごま 適量

■庄屋さんの昆布を使った焼き鯖寿司のつくり方


1.酢飯をつくりいりごまを混ぜ合わせる

2.大きめに切ったラップの上に、骨抜きして焼いた鯖を置き、庄屋さんの昆布をのせる

3.大葉をのせる

4.酢飯をのせる

5.ラップで鯖の形になるよに抑えながら巻き30分ほど休ませてから切り分ける
 

■つくり方のコツ


庄屋さんの昆布を使った「焼き鯖寿司」のつくり方


鯖と酢飯の間に庄屋さんの昆布をまんべんなく挟み、
鯖の形になるようにラップでしっかりと巻きつけることでグッと味がなじみます。


また、ハロウィンデコのポイントは昆布を伸ばすことです。

昆布は縮んでいるのでキッチンペーパーのうえでまっすぐに伸ばしてから組み合わせると、
クモの巣などのデコレーションは作りやすくなります。


庄屋さんの昆布を使って、お料理の味付けとハロウィンにちなんだデコレーションをお楽しみください。

■アレンジのポイント

庄屋さんの昆布を増量すると辛さが引き立ちます。
大人な味に仕上げたい場合は20gにしても良いと思います。
お好みで調整してみてください。

辛味をもうちょっと抑えたい時には庄屋さんの昆布 半辛もおすすめです。

■今回のレシピでご紹介した商品はこちら


庄屋さんの昆布 150g

白御飯にはもちろんの事、お茶漬け、おにぎりなどに、又酒の肴としても最高の一品です。
さらにラーメン、そば、うどんに乗せても、またカレーの薬味としても。

庄屋さんの昆布

庄屋さんの昆布のお買い求めはこちらから



ページトップへ